決まっている散り際に

──音無 Fade

桜花の頃、
咲くよりも、散ることのほうに
どうしても心が引かれてしまう私は、
きっとずっと、春に向かない人間なのだと思う。

あんなに綺麗に咲くくせに、
咲いた瞬間から終わる運命なんて、
優しいふりをした残酷だと思った。
でも、もし選べるなら、
私もきっと、そう咲いてみたかった。

そんなことを思いながら、
今年も私は、桜のラテを頼んでしまう。

春は、やさしい顔をしているのに、
どこか置いていかれる気がする。

何もなかったような顔で、
あっけらかんと風だけを連れてくるくせに、
心の中に、誰も呼んでいない記憶を咲かせていく。

不思議なことに、
春には冬が恋しくなる。

冷たくて重たい空気のほうが、
呼吸がしやすかった。
誰かに会わなくても、
それが理由になる季節だった。

でも、冬には春を恋しくならない。
寒さの中には、理由もなく満ち足りたものがあった。
春はいつも、何かを求めすぎる。

だから私は、
この桜が咲く頃がいちばん苦手だ。
きれいすぎるものは、
どうしても信じきれないから。

ラテはほんのり甘くて、
そのあとに来る苦味が、少しだけ本音みたいだった。

春がすぐそばにいる。
けれど私はまだ、
ほんの少しだけ、冬のほうを向いている。

最新情報をチェックしよう!