【ブログ小説】 成功の余白に

──音無 Fade

もしかしたらこれが、
最後の夜になるかもしれない。

そんなふうに思ったら、
静けさが少しだけやさしくなった。

机の上には誰にも見せなかった資料、
使いかけのペン、
そして読みかけのまま閉じた本。

今日も“何か”を成し遂げたはずだった。
通知の光は消え、誰もいない部屋に
“成功”の余韻だけが淡く残っている。

欲しくなかったんじゃない。
ただ、手に入らなかっただけ。

嫌いだったわけじゃない。
ずっと、諦めていたんだ。

自分には似合わないと決めつけて、
遠くから見つめるだけにしてきたもの。

誰かの賞賛が、
いつのまにか責任に変わっていた。
笑顔で頷いた分だけ、
本当の気持ちは、奥にしまい込まれていった。

小さな湯気が立ちのぼる。
カップを握る指先だけが、まだ熱を感じていた。

その温度に、
「まだ終わりじゃない」と
かすかに思えたのは、たぶん奇跡に近い。

成功は、
いつも静かな孤独を連れてくる。

でもその孤独のなかにこそ、
まだ言葉にしていない「自分」が残っていた。

たとえこれが最後の夜だったとしても、
「ちゃんとわたしでいた」と、
誰にも見せることのない場所で、
そう言えたらいい。

成功の余白に、わたしがいた。
光の外側にしか咲けなかったけれど、
そこにはたしかに、わたしの輪郭が残っていた。

最新情報をチェックしよう!